1月16日追記:安佐動物公園など広島市内44施設が2月7日までお休みとなっています。
44施設はイベントも休みだと思いますが、HPへの中止表記もまちまちで確認しきれていません。ごめんなさい!
一方、民間施設や、広島市外の公共施設は開いている場合が多くあります。それぞれご確認ください。
目次
- 広島市でお休みになる44施設(~2月7日)
- 大和ミュージアムは年末年始も営業
- 【中止】LECTのTHEお正月 1月1日
- ふるふるアクアリウムを作ろう 1月1日~4日
- 獅子舞練り歩き 1月1日
- 新春!!はつゆめバルーンワールド 1月1日~5日
- 書き初め 1月2日~3日
- 昔なつかし遊び「正月遊具」(備北丘陵公園)1月2日~14日
- 呉ポートピアパーク 年始最初の営業 1月2日
- 【閉園中】安佐動物公園 年始最初の営業 1月2日
- 福山市立動物園 年始最初の営業 1月2日
- 〇初夢フェア(ちゅーピー住宅展示場)1月2~3日
- 【中止】LECT 新春縁日 1月2日~3日
- お正月だよ ガラポン抽選会!(湯来つり堀)1月2日~5日
- オリジナルこまをつくろう!1月3日~4日
- I’m Doraemonポップアップストア 1月5日~18日
- 【中止】森の七福神めぐり・虫みくじ 1月9日~10日
- アスタ新春フェア 1月9日~11日
- 吉和大とんどまつり 1月9日
- 七草粥のおもてなし(備北丘陵公園)1月9日
- 初夢フェア(ちゅーピー住宅展示場)1月9~11日
- 【事前申込】からだパズルを作ろう~考えよう!からだのこと うんちのこと~ 1月9日
- ワークショップ「ビー玉ヤジロベー」1月9日
- 【事前申込】初心者スケートワンポイントレッスン/第1回 1月9日
- ちゅーピーアスレチックSOLAEオープン日 1月9~11日
- 【事前申込】こども音楽会「新春和太鼓たたき初め」1月10日
- ストリートパフォーマンス ”おんぷらんと”がやってくる!1月10日~11日
- 仮面ライダーセイバーショー 1月10日
- サイエンスショー「ビリビリッ! 静電気実験」1月10日
- ジャスブァ5th 広島ジュニアサイエンスフェア 1月11日
- とんど焼き(備北丘陵公園)1月11日
- ヒーリングっど♥プリキュアショー 1月11日
- オリジナル羽子板バトル 1月11日
- 昔なつかし遊び「正月遊具」(備北丘陵公園)~1月14日
- 広島護国神社 とんど祭 1月15日
- 暖炉ピザ焼き体験 1月16~17日
- ワークショップ「ビー玉ヤジロベー」1月16日
- ちゅーピーアスレチックSOLAEオープン日 1月16~17日
- 海辺の教室「カキ養殖」1月17日
- ストリートパフォーマンス ”おんぷらんと”がやってくる!1月17日
- 備北イルミ ~1月17日
- 〇初夢フェア(ちゅーピー住宅展示場)1月16~17日
- 安芸区図書館おはなし会 1月16日
- サイエンスショー「ビリビリッ! 静電気実験」1月17日
- あさきた神楽公演 1月17日
- 広島市水産振興センター展示室開館 1月17日
- ミニミニ外国のオンライン海外旅行 1月17日
- ファミリーシアター「ちびっ子レミと名犬カピ」1月17日
- こんちゅう館は17日まで閉館
- 「ハナビリウム」開始(プラネタリウム)~来年1月17日
- I’m Doraemonポップアップストア ~1月18日
- 【事前申込】スケート初級アフタヌーン第2回小学1・2年生 1月18日~2月15日
- 「家時間を楽しもう」(西区図書館)1月19日~31日
- くまのプーさん GOODS COLLECTION 1月22日~2月28日
- 炭火で焼いたやきいもを食べよう!1月23日
- 新春企画展「センサーであそぼう!」1月23日~3月14日
- ワンワンとあそぼうショー(アスタ)1月23日
- アスタにどうぶつたちが大集合!1月23日~24日
- オリジナル光ファイバーを作ろう 1月23~24日
- ワークショップ「ビー玉ヤジロベー」1月23日
- 暖炉ピザ焼き体験 1月23~24日
- ペンギンがやってくる(めがひらスキー場)1月23~24日
- ちゅーピーアスレチックSOLAEオープン日 1月23~24日
- 缶バッジ作り(こんちゅう館)1月24日
- 【中止・事前申込】ミライキッズ広島「わくわく!スポーツ大会」1月24日
- 工作教室「ガリレオ式望遠鏡」1月24日
- ストリートパフォーマンス ”おんぷらんと”がやってくる!1月24日
- サイエンスショー「ビリビリッ! 静電気実験」1月24日
- 呉大和ミュージアム臨時休館1月24日~29日
- 【事前申込】親子でリトミック♪ 1月27日・2月3日
- 第45回ゆうちょアイデア貯金箱コンクール展示会 1月29日~31日
- オリジナル光ファイバーを作ろう 1月30~31日
- ちゅーピーアスレチックSOLAEオープン日 1月30~31日
- 暖炉ピザ焼き体験 1月30~31日
- ワークショップ「ビー玉ヤジロベー」1月30日
- 【中止】創作教室「どんぐり迷路ゲーム」1月31日
- サイエンスショー「ビリビリッ! 静電気実験」1月31日
- 「モォーっと学べるウシペディア」丑のイキモン百科事典 ~1月31日
- ストリートパフォーマンス ”おんぷらんと”がやってくる!1月31日
- ビッグウェーブでスケートやってるよ ~4月
- 映画館も忘れずに
広島市でお休みになる44施設(~2月7日)
- 現代美術館(南区)
- 広島城(中区)
- ヌマジ交通ミュージアム(安佐南区)
- こども文化科学館(中区)
- 中央図書館、まんが図書館など図書館施設(有料宅配サービスは受付OK)
- 各区のスポーツセンター、ひろしんビッグウェーブ(東区)
- 各民文化センター
- JMSアステールプラザ(中区)
- 広島国際会議場(中区)
- 文化交流会館(中区)
- 中小企業会館(西区)
- 広島サンプラザホール(西区)
- 青少年センター(中区)
- 合人社ウェンディひと・まちプラザ(中区)
- 総合福祉センター(南区)
- 安佐動物公園(安佐北区)
- 広島市植物公園(佐伯区)
原爆資料館は事前予約の人は入れます。
広島ドリミネーション12月11日で終了
これはすごく残念だけど、仕方ありません

レクトは12月18日~1月11日までイベント中止
あるくのすけ
寒いけどね
大和ミュージアムは年末年始も営業
〇大和ミュージアム(呉市海事歴史科学館)呉市宝町5−20 3階 実験工作室
呉で遊ぶならコチラもおすすめ↓



【中止】LECTのTHEお正月 1月1日
新年もLECTからスタート!初詣に行った方も行く前の方もLECTでとにかく縁起の良い事を行って新年を祝いましょう♪獅子舞い厄払いやかるた大会、餅つき体験等、LECTから皆様へ心を込めてお届けします
〇日時 1月1日(金) 11:00~17:00
〇レクト(西区扇)イベントスペース
〇出演者 TOMOT

ふるふるアクアリウムを作ろう 1月1日~4日
浮き輪ガラスを使ったゆらゆら中身の揺れるアクアリウムを作ってみませんか?
〇【日時】2021年1月1日(金・祝)~4日(月)
〇 10:00~17:00
〇マリーナホップ 空海館前特設会場
〇【料金】基本セット1,320円~、オプション110円~
マリーナホップは遊べるところがいっぱい♪



獅子舞練り歩き 1月1日
〇ジ・アウトレット広島
〇11時~、13時~、15時~
新春!!はつゆめバルーンワールド 1月1日~5日
〇ゆめタウン初の巨大バルーンワールド!おめでたいバルーンオブジェで写真を撮ってね
〇9時~18時
〇ゆめタウン廿日市店 1階 ゆめ広場
〇当日の館内 2000円以上のレシートを提示




書き初め 1月2日~3日
〇ジ・アウトレット広島
〇10時~17時(予定数に達し次第終了)
〇管理センター TEL: 0824-72-7000
〇備北丘陵公園(庄原市三日市町)
〇入園料 450円(小中学生無料)※駐車料金は別途必要です




昔なつかし遊び「正月遊具」(備北丘陵公園)1月2日~14日
昔なつかしい「羽子板」で遊べます。
〇【開催日】1月2日(土)〜14日(木)開園時毎日
〇【時 間】9:30〜17:00
〇【場 所】ひばの里 さとやま屋敷
〇【料 金】無料
〇管理センター TEL: 0824-72-7000
〇備北丘陵公園(庄原市三日市町)
〇入園料 450円(小中学生無料)※駐車料金は別途必要です




呉ポートピアパーク 年始最初の営業 1月2日
〇呉ポートピアパーク
呉ポートピアパークと言えばこちら↓

【閉園中】安佐動物公園 年始最初の営業 1月2日
〇安佐動物公園(安佐北区安佐町)


福山市立動物園 年始最初の営業 1月2日

〇初夢フェア(ちゅーピー住宅展示場)1月2~3日
お正月遊びコーナー、新春招福プレゼント(先着50名)
〇ちゅーピー住宅展示場(広島市西区商工センター8丁目12-12)
〇10時~16時
〇ちゅーピー住宅展示場センターハウス 10:00~18:00、水曜日定休日 TEL.082-942-3288
広島の住宅展示場の楽しみ方はコチラ↓


【中止】LECT 新春縁日 1月2日~3日
冬休み期間が短くなってしまった子どもたちと一緒に笑顔でいっぱいにしよう!カラフルなスーパーボールすくいや、親子で楽しめる射的、ドキドキの千本引きでビッグな景品獲得!
〇1月2日(土)・3日(日) 11:00~16:00
〇レクト(西区扇)イベントスペース
〇参加条件 100円~ 受付でコインを購入して頂きます
お正月だよ ガラポン抽選会!(湯来つり堀)1月2日~5日
〇湯来釣り堀 広島市佐伯区湯来町菅沢849-1
〇電話番号 0829ー83ー0556
〇公式ホームページ https://morishitakashi.wixsite.com/mysite-3

オリジナルこまをつくろう!1月3日~4日
好きな色で塗ったオリジナルこまで遊んでみよう!
〇12月29日(火)~当日までのイオンモール広島祇園専門店での税込2,000円以上のレシート提示(合算可)
〇各日先着150名
〇2021/01/03 (日) – 2021/01/04 (月)
〇時間 10:00~18:00
〇イオンモール広島祇園 専門店1階スマイルコート




I’m Doraemonポップアップストア 1月5日~18日
フォトスポットや会場限定グッズが登場!ちょっぴり大人かわいいドラえもんグッズを持って旅に出よう!どこでもドアなどがモチーフとなったかわいいフォトスポットがたくさんありそうですよ
〇広島三越 1階
〇10時半~19時半
〇入場無料
【中止】森の七福神めぐり・虫みくじ 1月9日~10日
森林公園内、こんちゅう館を散策しながら七福神を探そう!虫をモチーフにしたおみくじで、お正月を盛り上げよう!
〇開催日時:1月9日(土)、10日(日)
〇各日とも9:00~14:00
〇入館料が必要です。
〇こんちゅう館 ひろしま遊学の森(広島市森林公園)広島市東区福田町字藤ヶ丸10173
http://www.hiro-kon.jp/event.htm




アスタ新春フェア 1月9日~11日
SLロードトレイン(9日、10日)、家族の似顔絵プレゼント(9日、10日)、開運ダルマさんふわふわ(10日、11日)、新春キッズワークショップ(9日、10日)、新春プレゼント抽選会など。
〇牛田住宅情報スクエアアスタ(広島県広島市東区)
〇10時~18時
広島の住宅展示場の楽しみ方はコチラ↓

吉和大とんどまつり 1月9日
昔から行われている正月の行事で、大規模な「とんど」を設置し、一年間の無病息災を祈る。吉和地域の「とんど」は、高さ20m以上、炎の高さはなんと30mに達するそうです
〇広島県廿日市市吉和802-2 吉和グラウンド
〇15時~16時
※開催の有無、開始時間、主催者に確認が必要そうです
七草粥のおもてなし(備北丘陵公園)1月9日
一年の無病息災を祈って、春の七草(セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロ)を入れて炊いたお粥をふるまいます。
〇【開催日】2021年1月9日(土)
〇【時 間】15:00〜 ※無くなり次第終了
〇【場 所】ひばの里 さとやま屋敷
〇【料 金】無料
〇【定 員】先着100名
〇管理センター TEL: 0824-72-7000
〇備北丘陵公園(庄原市三日市町)
〇入園料 450円(小中学生無料)※駐車料金は別途必要です




初夢フェア(ちゅーピー住宅展示場)1月9~11日
おうちバッグをつくってモデルハウスでお菓子をもらおう(9日)、ハローキティ撮影会(11日)、アニマル消毒ゲート。すみっコたちがやってくる(10日)など、日替わりでイベントいろいろ。
〇ちゅーピー住宅展示場(広島市西区商工センター8丁目12-12)
〇10時~16時
〇ちゅーピー住宅展示場センターハウス 10:00~18:00、水曜日定休日 TEL.082-942-3288
広島の住宅展示場の楽しみ方はコチラ↓


【事前申込】からだパズルを作ろう~考えよう!からだのこと うんちのこと~ 1月9日
〇広島市健康づくりセンター 健康科学館(広島市中区千田町三丁目8番6号)
〇おおむね5歳~小学生と保護者(低学年向け)
〇13時半~14時半
〇1月5日 9時~ 電話でセンターへ

ワークショップ「ビー玉ヤジロベー」1月9日
おもりの位置を変えるといろんな場所でバランスが取れます。重心の性質もわかるよ。
〇日時: 2021年1月の毎週土曜日 14:00~15:00 (2021年1月2日(土)はお休み)
〇大和ミュージアム(呉市海事歴史科学館)呉市宝町5−20 3階 実験工作室
〇申込:開催時、実験工作室へ(材料がなくなり次第終了)
〇定員:12人
〇料金:30円
呉で遊ぶならコチラもおすすめ↓



【事前申込】初心者スケートワンポイントレッスン/第1回 1月9日
スケート初心者向けの1時間お手軽レッスンです。
〇ひろしんビッグウェーブ(東区スポーツセンター)
〇10時~10時50分、11時~11時50分
〇スケート初心者
〇各20人
〇参加費 施設利用料のみ
〇12月16日~(9時~窓口 10時~電話)詳細はセンターへ
〇普段は・・・大人1560円、子ども&シニア930円 幼児無料 貸し靴300円 手袋を忘れずに♪


ちゅーピーアスレチックSOLAEオープン日 1月9~11日
寒くなってきたので、室内のイベントもありかも。ちびっ子でも楽しめたよ!お父さん、お母さんも楽しめます。
〇1月9日(土)、10日(日)、11日(祝)、16日(土)、17日(日)、23日(土)、24日(日)、30日(土)、31日(日)
〇廿日市市大野389-2

【事前申込】こども音楽会「新春和太鼓たたき初め」1月10日
お姉さんたちのカッコいい“バチさばき”と迫力のある和太鼓の演奏で新年を迎えましょう!出演:広島文教大学附属高等学校 和太鼓部 「文教太鼓 葵」
〇開催日 2021年1月10日(日)
〇時間14:30~(約30分)
〇5Daysこども文化科学館(広島市中区基町5番83号) 1階 アポロホール
〇対象 どなたでも
〇料金 無料
〇その他 定員:80名
〇事前申込 12月25日(金)締切 必着
〇申込方法 往復はがき ※申込多数の場合は抽選となります。http://www.pyonta.city.hiroshima.jp/event/detail/id/4084.html


ストリートパフォーマンス ”おんぷらんと”がやってくる!1月10日~11日
子ども達に大人気のサウンドアクトをはじめ、パントマイムやジャグリングを披露します!いつどこにでてくるかお楽しみに♪
〇2021/01/10(日) ~11(月) 01/17(日) 01/24(日) 01/31(日)
〇【時間】10:00~19:00 ※天候により開催場所の変更、中止があります
〇ジ・アウトレット広島 2F OUTLET FLOOR


仮面ライダーセイバーショー 1月10日
〇2021/01/10 11:30 ~ 14:30
〇令和春日野住宅展示場2020(広島県広島市安佐南区)
〇①11:30~ ②14:30~
〇ショー終了後写真撮影会を行います。
〇当日は混雑が予想されるため、 ①10:00よリ、②13:00より整理券を配布。各回先着70組程度(1組4名程度)
http://www.kasugano.net/wp-content/themes/kasugano2016/pdf/event210109.pdf

広島の住宅展示場の楽しみ方はコチラ↓


サイエンスショー「ビリビリッ! 静電気実験」1月10日
冬の困った静電気。 実験を通して仕組みを学んだり、遊んだりしてみよう!
※新型コロナ次第で、かなり休止になっています。公式HPをご確認ください
〇日時: 2021年1月の毎週日曜日①11:00~、②13:30~、③15:00~(2021年1月3日(日)はお休み。1月24日(日)は①午前のみ)
〇大和ミュージアム(呉市海事歴史科学館)呉市宝町5−20 3階 実験工作室
〇定員: 各12人
〇料金:無料 ※入館料は必要となります。
呉で遊ぶならコチラもおすすめ↓



ジャスブァ5th 広島ジュニアサイエンスフェア 1月11日
小学生も楽しめるいきものや実験のお話、ポスター展示、これなんだ写真店、トークショー、おみやげも。獣医師体験もあるみたい。
〇13時~16時半
〇広島市青少年センター(広島市中区)
〇先着250人 メールで申し込み
〇問い合わせ 082-274-4100
とんど焼き(備北丘陵公園)1月11日
1年の無病息災を祈願し、園内に飾っていた正月飾りを焼きます。今年の干支「丑(うし)年」生まれの方は、とんどの点火に参加できます。
〇2021年1月11日(月・祝)
〇12:00 点火
〇つどいの里 スポーツ広場(すり鉢)
〇無料
〇管理センター TEL: 0824-72-7000
〇備北丘陵公園(庄原市三日市町)
〇入園料 450円(小中学生無料)※駐車料金は別途必要です




ヒーリングっど♥プリキュアショー 1月11日
〇2021/01/11 11:30 ~ 14:30
〇令和春日野住宅展示場2020(広島県広島市安佐南区)
〇①11:30~ ②14:30~
〇ショー終了後写真撮影会
〇当日は混雑が予想されるため、 ①10:00よリ、②13:00より整理券を配布
〇各回先着70組程度(1組4名程度)
http://www.kasugano.net/wp-content/themes/kasugano2016/pdf/event210109.pdf

広島の住宅展示場の楽しみ方はコチラ↓


オリジナル羽子板バトル 1月11日
羽子板に絵付けをして、その羽子板で戦う。優勝者にはお年玉プレゼント
〇13時~15時
〇湯来交流体験センター(広島市佐伯区湯来町多田2563-1)
〇1500円
〇1月10日までにセンターへ(先着20人)0829-40-6016
昔なつかし遊び「正月遊具」(備北丘陵公園)~1月14日
昔なつかしい「羽子板」で遊べます。
〇【開催日】1月2日(土)〜14日(木)開園時毎日
〇【時 間】9:30〜17:00
〇【場 所】ひばの里 さとやま屋敷
〇【料 金】無料
〇管理センター TEL: 0824-72-7000
〇備北丘陵公園(庄原市三日市町)
〇入園料 450円(小中学生無料)※駐車料金は別途必要です




広島護国神社 とんど祭 1月15日
古いお守りや破魔矢などをお炊き上げします。今年は焼いたお持ちの配布は中止
〇広島市中区基町21-2 広島城跡内
〇10時

暖炉ピザ焼き体験 1月16~17日
〇中央森林公園 公園センター食堂
〇10時~12時
〇1月2月の土日祝
〇2日前まで要予約 各日3組まで
〇1枚 1100円~


ワークショップ「ビー玉ヤジロベー」1月16日
おもりの位置を変えるといろんな場所でバランスが取れます。重心の性質もわかるよ。
〇日時: 2021年1月の毎週土曜日 14:00~15:00 (2021年1月2日(土)はお休み)
〇大和ミュージアム(呉市海事歴史科学館)呉市宝町5−20 3階 実験工作室
〇申込:開催時、実験工作室へ(材料がなくなり次第終了)
〇定員:12人
〇料金:30円
呉で遊ぶならコチラもおすすめ↓



ちゅーピーアスレチックSOLAEオープン日 1月16~17日
寒くなってきたので、室内のイベントもありかも。ちびっ子でも楽しめたよ!お父さん、お母さんも楽しめます。
〇1月9日(土)、10日(日)、11日(祝)、16日(土)、17日(日)、23日(土)、24日(日)、30日(土)、31日(日)
〇廿日市市大野389-2

海辺の教室「カキ養殖」1月17日
カキ養殖の学習とカキうち体験。
〇広島市内に在住の小学3~6年生
〇13時~15時
〇往復はがきで応募 水産振興センター(西区商工センター8丁目5-1)
〇082-277-6609
ストリートパフォーマンス ”おんぷらんと”がやってくる!1月17日
子ども達に大人気のサウンドアクトをはじめ、パントマイムやジャグリングを披露します!いつどこにでてくるかお楽しみに♪
〇2021/01/10(日) ~11(月) 01/17(日) 01/24(日) 01/31(日)
〇【時間】10:00~19:00 ※天候により開催場所の変更、中止があります
〇ジ・アウトレット広島 2F OUTLET FLOOR


備北イルミ ~1月17日
丘陵等の自然の地形と樹木を活かした装飾を行うことで、全体が光に包まれたような空間、奥行き感のある光景が広がり、幻想的な世界を楽しめます。
〇【開催期間】2020年11月7日(土)〜2021年1月17日(日)
〇※期間中休園日 月曜年末年始など 公式HPでご確認ください
〇【点灯時間】17:30〜21:00 金曜日・土曜日・日曜日・祝日は22:00まで点灯
〇備北丘陵公園(庄原市三日市町)
〇入園料 450円(小中学生無料)※駐車料金は別途必要です




〇初夢フェア(ちゅーピー住宅展示場)1月16~17日
生クリームからバターを作ってみよう!バルーンプレゼント、新春ふれあい動物園
〇ちゅーピー住宅展示場(広島市西区商工センター8丁目12-12)
〇10時~16時
〇ちゅーピー住宅展示場センターハウス 10:00~18:00、水曜日定休日 TEL.082-942-3288
広島の住宅展示場の楽しみ方はコチラ↓


安芸区図書館おはなし会 1月16日
〇11月7日・21日、12月5日・19日、2021年1月16日、2月6日・20日、3月6日・20日
〇11時~11時半
〇おはなしのくに(安芸区図書館)
〇幼児・小学生と保護者
〇無料
〇広島市立安芸区図書館(安芸区船越南3丁目2-16)
広島市の図書館はイベントいろいろ




サイエンスショー「ビリビリッ! 静電気実験」1月17日
冬の困った静電気。 実験を通して仕組みを学んだり、遊んだりしてみよう!
※新型コロナ次第で、かなり休止になっています。公式HPをご確認ください
〇日時: 2021年1月の毎週日曜日①11:00~、②13:30~、③15:00~(2021年1月3日(日)はお休み。1月24日(日)は①午前のみ)
〇大和ミュージアム(呉市海事歴史科学館)呉市宝町5−20 3階 実験工作室
〇定員: 各12人
〇料金:無料 ※入館料は必要となります。
呉で遊ぶならコチラもおすすめ↓



あさきた神楽公演 1月17日
〇第9回公演 2021年1月17日 あさひが丘神楽団
〇第10回公演 2021年2月7日 綾西神楽団 宮乃木神楽団
〇各回12時半開演 入場料1000円 特別講演は1500円 中学生以下無料
〇入場整理券 当日9時より配布
〇安佐北区民文化センター 082-814-0370
神楽門前湯治村もおすすめだよ♪

広島市水産振興センター展示室開館 1月17日
海産魚介類と漁業の展示が無料で見られます
http://www.haff.city.hiroshima.jp/info/suisansc/
ミニミニ外国のオンライン海外旅行 1月17日
家にいながら海外旅行気分。バーチャル海外では外国人が文化や食事、お土産などをご案内します
〇1月17日10:00~10:45
〇1アカウント1000円
https://miniminifh.com/event/844/
ファミリーシアター「ちびっ子レミと名犬カピ」1月17日
エクトール・マロの『家なき子』の映画化。1970年のアニメ作品です
〇①10:30~ ②14:00~ 各回限定84席
〇鑑賞料/大人510円、シニア(65歳以上)250円、高校生250円、小・中学生無料
〇広島市映像文化ライブラリー
〇広島市中区基町3-1 TEL082-223-3525
こんちゅう館は17日まで閉館
〇こんちゅう館 ひろしま遊学の森(広島市森林公園)広島市東区福田町字藤ヶ丸10173




「ハナビリウム」開始(プラネタリウム)~来年1月17日
花火ってなんであるの?360度をぐるりと花火に囲まれるプラネタリウム体験です。約45分
〇5Daysこども文化科学館プラネタリウム(広島市中区基町5番83号)
〇上映時間は公式HPへ
〇料金 大人510円 高校生・シニア150円 幼児・小中学生無料



I’m Doraemonポップアップストア ~1月18日
フォトスポットや会場限定グッズが登場!ちょっぴり大人かわいいドラえもんグッズを持って旅に出よう!どこでもドアなどがモチーフとなったかわいいフォトスポットがたくさんありそうですよ
〇広島三越 1階
〇10時半~19時半
〇入場無料
【事前申込】スケート初級アフタヌーン第2回小学1・2年生 1月18日~2月15日
〇ひろしんビッグウェーブ(東区スポーツセンター)
〇毎週月曜17:15~18:45
〇小学1・2年生
〇40人
〇参加費 6100円/5回(貸し靴も必要)
〇往復はがきで12月15日~26日必着 詳細はセンターへ
〇普段は・・・大人1560円、子ども&シニア930円 幼児無料 貸し靴300円 手袋を忘れずに♪


「家時間を楽しもう」(西区図書館)1月19日~31日
趣味に関する本を展示。幼児、児童対象の乗り物に関する本も展示
〇コジマホールディングス西区図書館(西区横川新町)
広島市の図書館はイベントいろいろ




くまのプーさん GOODS COLLECTION 1月22日~2月28日
「プーさんの夢の中をのぞいた様な世界」
1968年公開『プーさんと大あらし』という物語の中で眠り込んでしまったプーさんと、そのおかしな夢の中に登場した「ズオウやヒイタチ」にスポットを当てた、ポップで可愛らしいカラーで空間演出された限定ポップアップショップ。
会場にて販売している商品(書籍含む)税抜6,000円以上お買い上げでオリジナル吸水コースターをプレゼント。
※1会計1個までのお渡しとさせていただきます。
〇2021/01/22 (金) – 2021/02/28 (日)
〇イオンモール広島府中 2F:INGNI(イング)・Lattice(ラティス)横
炭火で焼いたやきいもを食べよう!1月23日
〇ひろしま遊学の森(広島市森林公園)広島市東区福田町字藤ヶ丸10173
〇10時~12時
〇対象 どなたでも
〇先着100食
〇参加費 100円/個



新春企画展「センサーであそぼう!」1月23日~3月14日
センサーを利用した科学的な体験ができる。要入館料
〇9時~、10時40分~、13時20分~、15時~
〇土日祝日は要申し込み
〇江波山気象館(広島市中区江波南1丁目40−1)
〇定員:各回40名(先着)
〇1月20日~ ホームページで受け付け
〇当日受け付けは9時~ 各回先着10人
ワンワンとあそぼうショー(アスタ)1月23日
うたのおねえさん、太田めぐみさんとわんわんによる楽しいステージショー
〇11時~、13時~半、15時半~(30分)
〇各回120名様 申し込み多数の場合抽選
〇申し込み 電話、FAX、メール
電話 082-511-6755 FAX082-511-6756 asta-e@blue.megaegg.ne.jp
〇応募締め切り1月12日 18時必着
〇牛田住宅情報スクエアアスタ(広島県広島市東区)
〇10時~18時
広島の住宅展示場の楽しみ方はコチラ↓

アスタにどうぶつたちが大集合!1月23日~24日
かわいい動物たちが日替わりでアスタに登場!ミーアキャット、ハナグマ、ハクビシン、オオカミ犬など珍しい動物もいっぱい!
どうぶつ段ボールクラフト、クイズラリー、ウサギ・モルモットへのエサやり体験も
〇牛田住宅情報スクエアアスタ(広島県広島市東区)
〇10時~18時
広島の住宅展示場の楽しみ方はコチラ↓

オリジナル光ファイバーを作ろう 1月23~24日
光ファイバーを使ったオリジナルのランタンを作ってみませんか? ※在庫がなくなり次第終了。
〇【日時】2021年1月23日(土)・24日(日)/30日(土)・31日(日)
〇10:00~17:00
〇マリーナホップ てくてく広場前特設会場
〇オリジナル光ファイバー 【料金】1,320円~(オプション110円~)税込
期間限定で、ミニゆきだるま製作も500円~ございます♪
マリーナホップは遊べるところがいっぱい♪



ワークショップ「ビー玉ヤジロベー」1月23日
おもりの位置を変えるといろんな場所でバランスが取れます。重心の性質もわかるよ。
〇日時: 2021年1月の毎週土曜日 14:00~15:00 (2021年1月2日(土)はお休み)
〇大和ミュージアム(呉市海事歴史科学館)呉市宝町5−20 3階 実験工作室
〇申込:開催時、実験工作室へ(材料がなくなり次第終了)
〇定員:12人
〇料金:30円
呉で遊ぶならコチラもおすすめ↓



暖炉ピザ焼き体験 1月23~24日
〇中央森林公園 公園センター食堂
〇10時~12時
〇1月2月の土日祝
〇2日前まで要予約 各日3組まで
〇1枚 1100円~


ペンギンがやってくる(めがひらスキー場)1月23~24日
〇1月23~24日、2月20~21日
〇めがひらスキー場(広島県廿日市市吉和4301)

ちゅーピーアスレチックSOLAEオープン日 1月23~24日
寒くなってきたので、室内のイベントもありかも。ちびっ子でも楽しめたよ!お父さん、お母さんも楽しめます。
〇1月9日(土)、10日(日)、11日(祝)、16日(土)、17日(日)、23日(土)、24日(日)、30日(土)、31日(日)
〇廿日市市大野389-2

缶バッジ作り(こんちゅう館)1月24日
虫をデザインしたオリジナル缶バッジを作ろう!
〇1月24日(日)
〇10:00~ 11:00~ 13:00~ 14:00~
〇材料費:1個あたり、200円
〇定員:抽選各回25名程度
〇募集中・応募締め切り1/14(木) 詳しくは公式HPへ
〇こんちゅう館 ひろしま遊学の森(広島市森林公園)広島市東区福田町字藤ヶ丸10173
http://www.hiro-kon.jp/event.htm




【中止・事前申込】ミライキッズ広島「わくわく!スポーツ大会」1月24日
子どもの体力作りに大切な事は、まずは現状をしっかりと見つめること。ミライキッズは、2歳から小学生を対象に体力測定、運動能力チェック、スポーツチャレンジ(サッカー)を行う「わくわく!スポーツ大会」を開催します。
〇無料
〇事前予約制 / マスク着用・検温・アルコール消毒/体調に不安のある方はご来場をお控え下さい(予約キャンセルのご連絡は不要)/各部、参加者総入れ替え制 / 感染症の拡大や天候の状況によっては大会を中止にする場合あり。お出かけの前にWEBをご確認ください。
〇https://www.kidsoo.net/kidsports/event.php ※事前予約制
〇宇品御幸松地区広場
〇082-567-5778(ミライキッズ広島実行員会)
工作教室「ガリレオ式望遠鏡」1月24日
凸レンズと凹レンズを組み合わせて倍率6倍の望遠鏡を作ろう
※新型コロナ次第で、かなり休止になっています。公式HPをご確認ください
〇2021年1月24日(日)14:00~16:00
〇大和ミュージアム(呉市海事歴史科学館)呉市宝町5−20 3階 実験工作室
〇申し込み 2021年1月8日(金)(必着)までに往復はがきで大和ミュージアム「ガリレオ式望遠鏡」係へ
〇対象:小学生(小学3年生以下は保護者同伴)
〇定員:12人(申し込み多数の場合は抽選)
〇料金:300円
呉で遊ぶならコチラもおすすめ↓



ストリートパフォーマンス ”おんぷらんと”がやってくる!1月24日
子ども達に大人気のサウンドアクトをはじめ、パントマイムやジャグリングを披露します!いつどこにでてくるかお楽しみに♪
〇2021/01/10(日) ~11(月) 01/17(日) 01/24(日) 01/31(日)
〇【時間】10:00~19:00 ※天候により開催場所の変更、中止があります
〇ジ・アウトレット広島 2F OUTLET FLOOR


サイエンスショー「ビリビリッ! 静電気実験」1月24日
冬の困った静電気。 実験を通して仕組みを学んだり、遊んだりしてみよう!
※新型コロナ次第で、かなり休止になっています。公式HPをご確認ください
〇日時: 2021年1月の毎週日曜日①11:00~、②13:30~、③15:00~(2021年1月3日(日)はお休み。1月24日(日)は①午前のみ)
〇大和ミュージアム(呉市海事歴史科学館)呉市宝町5−20 3階 実験工作室
〇定員: 各12人
〇料金:無料 ※入館料は必要となります。
呉で遊ぶならコチラもおすすめ↓



呉大和ミュージアム臨時休館1月24日~29日
【事前申込】親子でリトミック♪ 1月27日・2月3日
体で表現する楽しさを親子で体感しませんか。
〇1月27日 (水曜日)、2月3日(水曜日)
〇いずれも午前10時~11時30分
〇リズム遊び、リズム体操ほか
〇府中南公民館 ホール(府中町桃山二丁目5番1号)
〇対象 平成28年4月2日~平成30年4月1日生まれの幼児とその保護者
〇講師 保育士 宮本智恵さん 森川陽子さん
〇定員 親子15組(先着順)
〇参加費 200円 (2回分。初回に集めます)
〇申し込み方法 府中南公民館に電話または来館で
〇Tel:082-286-3277
〇申込期間 1月8日(金曜日)午前9時~ ※定員になり次第、締め切り
https://www.town.fuchu.hiroshima.jp/site/minami-comunitycenter/20922.html
第45回ゆうちょアイデア貯金箱コンクール展示会 1月29日~31日
全国約30万人の小学生が作製した貯金箱の中から、入賞した240作品すべてを展示します。貯金箱ワークショップ台紙プレゼント(無料)も同時開催!・作品紹介動画コーナー・貯金箱の動きを見てみようコーナー・ゆうちょロボ展示など
〇2021/01/29 (金) – 2021/01/31 (日)
〇10:00~19:00 ※最終日は~18:00
〇イオンモール広島祇園
〇専門店1階スマイルコート
〇詳しくは公式ホームページ https://www.idea-chokinbako.jp/
〇問い合わせ先 ゆうちょアイデア貯金箱コンクール事務局 TEL/0120-296-285(受付時間:平日10:00~18:00)





オリジナル光ファイバーを作ろう 1月30~31日
光ファイバーを使ったオリジナルのランタンを作ってみませんか? ※在庫がなくなり次第終了。
〇【日時】2021年1月23日(土)・24日(日)/30日(土)・31日(日)
〇10:00~17:00
〇マリーナホップ てくてく広場前特設会場
〇オリジナル光ファイバー 【料金】1,320円~(オプション110円~)税込
期間限定で、ミニゆきだるま製作も500円~ございます♪
マリーナホップは遊べるところがいっぱい♪



ちゅーピーアスレチックSOLAEオープン日 1月30~31日
寒くなってきたので、室内のイベントもありかも。ちびっ子でも楽しめたよ!お父さん、お母さんも楽しめます。
〇1月9日(土)、10日(日)、11日(祝)、16日(土)、17日(日)、23日(土)、24日(日)、30日(土)、31日(日)
〇廿日市市大野389-2

暖炉ピザ焼き体験 1月30~31日
〇中央森林公園 公園センター食堂
〇10時~12時
〇1月2月の土日祝
〇2日前まで要予約 各日3組まで
〇1枚 1100円~


ワークショップ「ビー玉ヤジロベー」1月30日
おもりの位置を変えるといろんな場所でバランスが取れます。重心の性質もわかるよ。
〇日時: 2021年1月の毎週土曜日 14:00~15:00 (2021年1月2日(土)はお休み)
〇大和ミュージアム(呉市海事歴史科学館)呉市宝町5−20 3階 実験工作室
〇申込:開催時、実験工作室へ(材料がなくなり次第終了)
〇定員:12人
〇料金:30円
呉で遊ぶならコチラもおすすめ↓



【中止】創作教室「どんぐり迷路ゲーム」1月31日
ドングリを使った迷路のおもちゃを作る。
〇5Daysこども文化科学館(広島市中区基町5番83号) 1階 アポロホール
〇対象 小学生
〇料金 300円
〇その他 定員:8名 抽選
〇事前申込 1月17日(金)締切 消印
〇申込方法 往復はがき ※申込多数の場合は抽選となります。http://www.pyonta.city.hiroshima.jp/event/detail/id/4084.html


サイエンスショー「ビリビリッ! 静電気実験」1月31日
冬の困った静電気。 実験を通して仕組みを学んだり、遊んだりしてみよう!
※新型コロナ次第で、かなり休止になっています。公式HPをご確認ください
〇日時: 2021年1月の毎週日曜日①11:00~、②13:30~、③15:00~(2021年1月3日(日)はお休み。1月24日(日)は①午前のみ)
〇大和ミュージアム(呉市海事歴史科学館)呉市宝町5−20 3階 実験工作室
〇定員: 各12人
〇料金:無料 ※入館料は必要となります。
呉で遊ぶならコチラもおすすめ↓



「モォーっと学べるウシペディア」丑のイキモン百科事典 ~1月31日
2021年の干支「丑」にスポットをあて、ウシを学べる諸々をウシペディアと銘打ち展示・解説します。
〇12月18日(金)〜2021年1月31日(日) ※1月19日(火)~1月22日(金)は臨時休館
〇9:00〜17:00 ※最終入館時間は16:00
〇みやじマリン(宮島水族館 1階 企画展示室)
〇入場料 無料 ※宮島水族館の入館料は必要です
ストリートパフォーマンス ”おんぷらんと”がやってくる!1月31日
子ども達に大人気のサウンドアクトをはじめ、パントマイムやジャグリングを披露します!いつどこにでてくるかお楽しみに♪
〇2021/01/10(日) ~11(月) 01/17(日) 01/24(日) 01/31(日)
〇【時間】10:00~19:00 ※天候により開催場所の変更、中止があります
〇ジ・アウトレット広島 2F OUTLET FLOOR


ビッグウェーブでスケートやってるよ ~4月
〇ひろしんビッグウェーブ(東区スポーツセンター)
〇大人1560円、子ども&シニア930円 幼児無料 貸し靴300円 手袋を忘れずに♪


映画館も忘れずに
子連れで行きやすいですよね

また随時、更新していきたいと思っています。