スマイルゼミ5年続けてます おすすめ!

広島でも大人気の「空中系アスレチック」フォレストアドベンチャーを体験!(もみのき森林公園)

廿日市市吉和にある「もみのき森林公園」。

キャンプ場もあるし、有料のアスレチックも楽しい、広ーい公園ですが、ここでスリル満点の「フォレストアドベンチャー」が体験できるんです。

果たして小学生はできたのか?実際に体験してみて、よかったところと、気を付けるところをメモしましたよ。

もみのき森林公園オートキャンプ

あるくのすけ

高くてこわそう・・・

落ちない?落ちない?

どこにある?

広島県廿日市市、もみのき森林公園の北東部分、アスレチックコース、わんぱくの森の少し南側にあるフォレストアドベンチャー。

もみのき森林公園

公式HPより

もみのき森林公園は広ーーーい公園です。

サイクリングやバーベキューなどいろいろありますが、やっぱりメインはキャンプです。

山奥過ぎない、適度に整備された森林に上手に作られたオートキャンプは、とっても快適。

車も走りすぎず、サイトのひとつひとつもけっこう広くて余裕があるので、おすすめなキャンプ場なんです。

詳しくはコチラ↓

もみのき森林公園オートキャンプ【体験記】もみのき森林公園キャンプ場の良い所&知っておきたい注意点!

そんなキャンプに行く人にもおすすめですし、日帰りでも十分楽しめるのが「フォレストアドベンチャー」なんです。

どんなアトラクション?

コチラが入り口。「森」です。

もみのき森林公園オートキャンプ

もみのき森林公園はきれいに整備されているので、道路も駐車場もしっかり余裕あり。家族連れにおすすめです。

もみのき森林公園オートキャンプ

こんな感じのアトラクションです!広い!そして高い!

もみのき森林公園オートキャンプ

大人気の「空中散歩系アスレチック」って?

さて、コースの説明をする前に基礎知識。

広島にある「空中散歩系アスレチック」はだいたい2種類。(「空中散歩系」って表現でよいかは不明)

①木の上を「ロープをつたって歩く」アトラクション

②ロープにぶら下がって滑るアトラクション

です。

①ロープを歩くアトラクション

はここ、「フォレストアドベンチャー」が全国的にも草分け的な存在。なんでも欧州で人気の「ハイロープ」というアスレチックがもとになっているそうです。

ブログでも猛烈にお勧めしている大鬼谷キャンプ場のツリーアドベンチャーは、このタイプ。

大鬼谷オートキャンプ場【体験記】大鬼谷キャンプ場の「ツリーアドベンチャー」ワクワク!ドキドキ…ギャン泣きの1時間

②ロープにぶら下がって滑るアトラクション

そして②は、恐羅漢エコロジーキャンプ場の「ジップラインアドベンチャー」が代表的。ロープの上を歩くのは筋力使ってきついのですが、こちらはぶら下がって重力におまかせーって感じなのでです。バンジージャンプ的な思い切りは必要ですが、こちらの方が小さな子供でもできる印象。

こちらも体験しているので見てみてくださいね↓

恐羅漢エコロジーキャンプ場 ジップラインアドベンチャー【体験記】恐羅漢のジップラインアドベンチャーがおすすめ!小学生も大人も楽しめたよ

フォレストアドベンチャーの話に戻ります

さて、フォレストアドベンチャーのお話に戻りますが、こちらは主に①の「歩く系アスレチック」となります。が、部分的にジップラインアドベンチャーのような滑るアトラクションもあります。両方味わえるのが魅力かなと。

フォレストアドベンチャーのコースは2種類

もみのき森林公園オートキャンプ

①身長110cm以上から参加できる「キャノピーコース」

②小学校4年生以上から参加できる「アドベンチャーコース」。

2種類あるので、親子で選べるのが特徴。

①キャノピーコース

樹上8mほど。歩くのが中心で、空中散歩を楽しめるイメージ。身長110cm以上、体重130kgまで。小学2年生までは保護者同伴。

②アドベンチャーコース

身長140cm以上、または小学4年生以上、体重130kgまで。18歳未満は保護者同伴。

そんなにやる内容は変わりませんが、樹上14mとキャノピーコースの倍近くに。さらにロープにつるされてロープをすべる「ジップスライド」は長さ150mにも!

はっきり言って、けっこう怖いです。

揺れます。

大人でも高いところが怖い人は、キャノピーコースがおすすめ。

MEMO
「保護者同伴」は、大人1人につき子供3人まで同行可能となっています

お値段

キャノピーコースは1人2800円。(身長110cm、体重130kgまで)

アドベンチャーコースは1人3800円。距離も長くなるので、妥当なお値段かと思います。

いざ、挑戦!

最初はハーネスをつけます。これはこの手のアトラクションではすべて共通。安全のためですね。

もみのき森林公園オートキャンプ

最初はインストラクターの方が説明してくれます。人グループに1人ずつつきます。

ハーネスにある金具の使い方が主な説明。太い鉄でできたロープに金具をひっかけ、さらにカラビナっぽい安全コードを二重にかけます。安全講習は丁寧でしたよ。

気づいたこと

大鬼谷のツリーアドベンチャーは1人ずつ、上に登ってグループについていってくれましたが、こちらは安全講習後は、「皆さん頑張って登ってくださいねー」という感じでした。(基本的に保護者同伴だからかな?)

ツリーアドベンチャーでは、リタイヤする子供がいたので、1グループごとにインストラクターのお兄さんがいてくれるのが助かりました。多分、ここでもリタイヤする場合は助けに来てくれるのではないかと思いますが。

スタート!

こちらがスタート。右側の2本はアドベンチャーコース。左のピンクがキャノピーコース。

2:1ぐらいでアドベンチャーコースに挑戦する人たちが、この日は多かったです。

実際、登ってみると・・・

もみのき森林公園オートキャンプ

なかなか高いです。

ここまで高く作らなくても良いのにと思ってしまうくらい。

木の1本1本は細いんですよね。なので・・・

揺れる!

この日は、けっこう混んでいたので、待ち時間が長かったので、木の上で何分待つんだ・・・と思うことも・・・。

スマートフォンは落としてしまうといけないので、ちょっと使いにくいので、混んでいる日は覚悟しておきましょう。

足場わたりがけっこう難しい

もみのき森林公園オートキャンプ

写真が少なくって申し訳ないのですが(あんまり撮影する余裕がなかったので)、木から木へ渡るコースはこんな感じ。丸い板だったり・・・

もみのき森林公園オートキャンプ

ちょっと途中が抜けてるハシゴみたいなのだったり・・・

もみのき森林公園オートキャンプ

なかなか一筋縄ではいきません。

公式HPより

コースはご覧の通り。

写真がうまく取れませんでしたが、アドベンチャーコースのハイライトは、高い場所から10メートル離れたネットに飛びこむアトラクション。

バンジージャンプまでは行きませんが、思い切りが必要で、「きゃーーーー」って叫び声が響いてました(笑)

この写真のネットですね↓

https://twitter.com/FAhiroshima/status/1529970427765719040

アドベンチャーコースのラストは150メートルあるとい「ジップスライド」。こちらですね↓(引用ばかりで、すいません。撮る余裕がなかったので…)

https://twitter.com/FAhiroshima/status/1516568204151500804

ジップスライドの終点には、こうしたおがくずクッションがあって、ここに上手に滑り降りれるかがポイント。

もみのき森林公園オートキャンプ

あるくのすけ

けっこう小さい子でも上手に着地するんだよね

まとめ

小学4,5年生の子供たちは、とっても楽しんでいました。高いな~と思いましたが、あんまり子供たちには気にならなかったみたい。怖がるかどうかってのは、性格が大きいとは思います。

日曜の、ちょっと遅い回だったのですが、待ち時間が長かったのが残念・・・。最初のアトラクションに登ってわたるまでに30分以上かかりました。おそらく最初の回なら早いと思うので、行く場合は早めに予約したいですね

けっこう筋力も使うし、子どもたちの自信にもつながるので、高いところが怖くない場合はおすすめしたいアトラクションです。

フォレストアドベンチャー広島

〇県立もみのき森林公園 広島県廿日市市吉和1593-75

〇TEL:0829-77-2011

〇公式ホームページ https://fa-hiroshima.foret-aventure.jp/

”広島県廿日市市吉和1593-75”

最後まで読んで頂きありがとうございました。