こども図書館に行くのは、ちょっと面倒な我が家が愛用しているのが、図書館のインターネット予約。実はまんが図書館の本も借りれるんです。
あるくのすけ
↑ こういう子がいるのでオンライン予約の方が楽だったりして。
広島市立図書館のホームページ
広島市の図書館のホームページ。けっこう充実してると思うのですが、どうでしょう。
https://www.library.city.hiroshima.jp/
右上のメニューを押すと・・・
詳細蔵書検索(左上)を選びます。
「書名」だけだとたくさん出てくるので、出版社がわかると検索しやすいです。
インターネット予約が便利!
出てきた本は、インターネット登録すると予約できます。絵本をたくさん予約しちゃいました。
実際のところ、今は館内で本を選ぶことができないから、インターネット予約が、唯一本を借りられる方法です。
メールアドレスを登録しておくと、本が届いたらメールが来ます。本当に便利です。(でもすぐ取り行かないと取り消されちゃいます)
利用の注意点は?
とっても使いやすいサービスですが、インターネットだけに、こちらで確認しないこともあります。
受け取る図書館を確認
「予約受けとり館」という表示を最寄りの図書館にしておかないと、遠いところまで取りに行くことになります。
人気の本は貸し出しが多すぎる
人気の本はけっこう待ちます。「予約の多い資料」というページがあるので選んでみると…
ゲッ!1位は384件!
1人2週間、最大1ヶ月借りれるので、全員1ヶ月、借りたら384ヶ月=30年以上待つことになります(>_<)(多分、何冊も同じ本があるので、そうなりません)
子供用の本(おしりたんてい、かいけつゾロリなどなど)でも、予約が100件を超えているものはザラなので、人気すぎない本を選ぶ方が良いかもしません。
(ちなみに人気の本は絵本ナビで試し読みしてから買ってます。かなりの絵本が全部試し読み(多くは1回限定)できるので、おすすめかも)
1回は図書館に行く必要あり
インターネットのパスワードを作るには、1回、図書館に行かないといけません。なりすまし防止のためだとか。仕方ないですね。
まとめ
こんな便利な図書館ですが、実はカードは0歳から作れます。1人10冊までなので、早めに作って持たせるのも良いかも。(でもなくすと1ヶ月待ってから再発行となるので不便です)せっかく充実しているので、小さいころからしっかり利用したいですね。
こども文化科学館に併設されている「こども図書館」もおすすめですよ↓
広島市こども図書館は「子供本」が超充実!親子読み聞かせなど「本イベント」もいろいろあるよおまけ
月360円の絵本ナビプレミアムに入ってます。いろんな絵本や、「まんが日本の歴史」や「まんが偉人伝」「名作まんが」がスマホやタブレットで読み放題になるので、毎回買うよりいいかなと思って使ってます。おすすめです↓
最後まで読んで頂きありがとうございました。