広島は川遊びできる場所が無数にあると思いますが、今回は駐車場も停めやすい太田川放水路です。
広島市西区。JR横川駅・三滝駅周辺の放水路です。
駐車場が複数あって、バーベキューやデイキャンプを楽しめるスポットとしても人気です。
あるくのすけ
アクセスは?
広島市西区の太田川緑地。放水路沿いですね。川の西側の方がデイキャンプのテントが多くあるのですが、浅瀬が出現するのは東側の方が多い気がします。
引き潮がねらい目
あんまり詳しくないのですが、1日に2回引き潮があるはず。潮位はインターネットや新聞で見られるので、引き潮の時間帯を狙いましょう。
水が多い時期、少ない時期があるような気もするのですが、あまり法則がわかりません。むしろどなたか教えてください。
そろりそろりと降りて行きます。
藤壺みたいなのがついた岩がゴロゴロと。サンダルは絶対必要です。
引き潮の浅瀬にはタイヤも・・・どこから流れてきたのでしょうか。
足元に気を付けながら歩いていきます。砂に足が埋まる感覚が気持ちよい。
そして水に足をいれると・・・ひんやり!川の水って夏でも冷たくて気持ちいい!
鉄橋が見えます。これは可部線。たまに4両編成のかわいい電車が通ります。
あるくのすけ
電車のガタゴト音だけでも子供たちは大喜び。
ちょっと南に向かうと新幹線も走ってます。このあたりは可部線、山陽本線、山陽新幹線の3つがすぐ近くで見られるんですね。
向かい側には三滝本町の街並みが。河川敷の芝生にはテントがたくさん立っています。前述しましたが、西側の岸の方がテントが多くたっている印象。芝生が少し広いんでしょうか。かつては西側にしかコンビニがなかったのですが、今は東側にもセブンイレブンができて便利になりました。
川遊びが楽しい♪
せっかく川に降りるのでしっかり川遊びを楽しみたいですね。
まずはカニ!
見つけた!
と思ったら、あちらこちらの穴から次々と出てきます。一斉にカニが出てくる「カニのダンス」も運が良ければ見られます。
これぐらい小さなカニなら触れます。もっと大きいのはちょっと怖いかも。
いろんな貝
小さくてわかりにくいけど貝がけっこう落ちていました。シジミとかもいるんでしょうね。
流木で遊ぶ
あっちこっちに流木が流れ着いてます。
飛行機みたいな流木を発見!さかさまにするとピストルにもなりました。
海藻とかいろいろ
海藻もあるし、石もあります。子供たちにとっては全部がおもちゃで、すべてが遊び場。
そうそう、昔懐かしい「水切り」はしっかり教えてあげたいですね!
ごみも…足元には注意
河川敷には心無い不法投棄も多くありました。こちらはバーベキューコンロ・・・その他にも危ないものも落ちているので、子供たちからは目が離せません。
放水路沿いには浅瀬が各地に
ちょっと北の方、新庄橋、祇園大橋のあたりにも浅瀬は出現するようです。
このあたりですね。
浅瀬とはいえ絶対に子供からは目が離せません。釣りをしている人は多くいますが、川に入っている人は全員ライフジャケットを着ています。足をちょっといれる場合でも、念のためライフジャケットをつけておくのがおすすめです。
ちなみに我が家は、アウトドアメーカーのキャプテンスタッグのものを使ってます。(ノーブランドよりしっかりしてそうで適度に安い)
【おまけ】古川も浅瀬があります
おまけですが、太田川放水路のちょっと北、古川も浅くて遊びやすい川です。
このあたりですね↓
おだやかな川です。
下に降りれる階段も。
川底は泥がたまっていましたが、サンダルで入っていけば大丈夫でした。
小さな魚がいたり、トンボがいたり・・・
泥遊びになっちゃいました(笑)
まとめ
今回行ってきた川は、あくまで川遊び用に整備されたところではないで、安全にはご注意ください。
もうちょっと北の方へ行くなら(車じゃないと厳しいですが)、八木梅林公園とか・・・
春は梅、夏水遊び秋バーベ、大きめ遊具もあるよ「八木梅林公園」せせらぎ公園(こちらも八木)で本格的な川遊びが楽しめます。
せせらぎ公園(川内第一公園)は水辺の生き物に会いたい放題の公園♪最後まで読んでいただき、ありがとうございました。