外から来た人は、ちょっとぎょっとしてしまうのが「平和記念公園」でのお花見。
「え? こんなところでお花見するの?」
と思うかもしれませんが、広島人的には普通のこと。大にぎわいでしたよ。転勤でいらっしゃった方も、ぜひ平和公園でお花見してみてくださいね。
あるくのすけ
楽しかった~
広島市内のお花見スポットはこちら↓
広島のお花見&桜スポット 2024 地元民が歩いたおすすめ&穴場も目次
平和記念公園は桜がいっぱい
広島市中心部、紙屋町などがある電車通りと、南側の平和大通りにはさまれた緑の空間。原爆ドームなどありますよね。
実はこの場所、かなり多くの桜が植えられているんです。
アクセスは?
公共交通機関
バスセンターも近いし、広島電鉄の原爆ドーム前もすぐ。アストラムラインの本通りからも歩けます。圧倒的に公共交通機関がおすすめです。
バスセンターで降りて、そごうの地下でお弁当を買って歩いていくのが一番おすすめ。
車で来る場合
車で来ざるを得ないときは停める場所に気を付けたいですね。
駐車場は多くありますが、1時間600円ぐらいのところも!そごうの駐車場もありますが混んでます。買い物すれば安くなるところもありますが、並ぶのでおすすめしません。
我が家のおすすめは、西側、堺町から土橋、十日市周辺の駐車場。後述しますが、先日もそのあたりに車を停めてお花見しました。
広島市中心部 紙屋町&八丁堀 安い!おすすめ駐車場!(割引情報も)おすすめのお花見場所
平和公園といっても広いので、場所ごとにおすすめを紹介しますね。
まるで花の回廊 公園東側の川沿い
やっぱり一番の見どころは、平和公園レストハウスから川沿いに南側に続く通り。
まるで花の回廊のように桜並木が続いています。入学写真を撮っても絵になります。たくさんの人たちであふれていましたよ。
その川沿いにのベンチや、シートを敷いて、少人数のグループや家族連れが多くお花見をしていました。
通り沿いには、しだれ桜もありました。
原爆資料館の東側
レストハウスからの桜並木は、公園南側にある原爆資料館まで続いています。こちらには、ちょっと広いスペースがあるので団体さんが陣取っていました。バーベキューをしている人もいましたよ。
原爆ドームの対岸
原爆ドームから元安橋を渡ったあたり。ここは川沿いの雁木(階段状の船着き場)に座って原爆ドームを眺めながらお花見ができます。ベンチもあり、ほかの場所に比べると静かです。外国人の観光客が桜越しの原爆ドームをカメラにおさめていました。
平和公園には「観光船」の乗り場があります。川から見るサクラもかなりきれいでおすすめですよ!観光船についてはこちらでも詳しく書いています。
広島観光は船がおすすめ!微妙にわかりにくい観光船ルートをまとめてみた慰霊碑の東側
原爆慰霊碑のまわりも・・・
ご覧の通り。たくさんの桜が咲いています。
そんな慰霊碑の東側も芝生になっていて、多くの人たちがお花見をしていました。
我が家のおすすめ「公園の北西」
先日は、西側の対岸、堺町や土橋のあたりに車を停めて、公園の北西の木陰でお花見しました。このあたりが適度に静かでおすすめ。
橋を渡って平和公園へ。
今回は特別には書いていませんが、西側の川沿いにも桜は植えられています。東側よりだいぶ静かです。
上記の地図の「公園の北西」と書いたのはこのあたり。適度に静かで落ち着けます。
このあたりはベンチもたくさんあるので、ベンチでお花見を楽しむ人たちも多くいましたよ。
鳩がかなりいるので気を付けて~
トンネルのように桜が集まっているところもありました。ママ友たちが子どもたちと集まってお花見していましたよ。
どこを見ても、とてものどかです。
お弁当は?
この日は、堺町のパン屋でパンを買ってお花見しました。
そごうの地下でお弁当を買ってみたり、本通りのアンデルセンでパンを買ってみたり、その裏のユアーズでお弁当を買うのもありです。
コロナの注意書きも
2023年は4年ぶりに新型コロナの制限がないお花見シーズン。でもこんな看板はありました。
原爆の歴史を感じられる場所の数々
このタイミングで、平和公園を見学しても良いかもしれません。あちらこちらに慰霊碑や、原爆の歴史を示す表示があります。
かつて、この場所にあった「中島本町」の地図がありました。これだけ栄えた場所が原爆で焼けたんですね。
折り鶴の子の像と平和の鐘。展示されている折り鶴に子供たちは見入っていました。
まとめ
広島に住んでいるからには平和公園でのお花見はおすすめです。ぜひ楽しんでくださいね。
最後まで読んで頂きありがとうございました。