スマイルゼミ5年続けてます おすすめ!

広島市森林公園と広島県緑化センターの違いは?!入り口は?場所は?大きな違いをまとめました

このブログでも度々、出てくる「森林公園」。広島市東区馬木から福田あたりの、広島東ICあたりにあることは知っていますが・・・

いつも「こんちゅう館」とか「広島市森林公園」とか「広島県緑化センター」とかの記事を書いていて、あまりにわかりにくいので備忘録的に記します。

「森林公園」と「県緑化センター」の違い

広島市東区の似た場所に、似た名前の公園(施設?)が2つあるんです。「広島市森林公園」「広島県緑化センター」ですね。

広島市のHPに詳しく載っていました ↓

広島市HPより

あるくのすけ

市のHPでこういうふうに書かないといけなくらい、わかりづらいんだね・・・

広島市森林公園・・・こんちゅう館、芝生広場、ツリーネットなどの遊具

広島県緑化センター(広島県立広島緑化植物公園)・・・芝生広場、ファミリー広場など、植物・野鳥の観察、登山、ドッグラン(わんこ広場)など

そしてそれらをあわせて「ひろしま遊学の森」と呼ぶんだそうです。

ちょっとわかりにくいですね(笑)。

「県の公園」と「広島市の公園」が両方あるということです。

場所の違いは?

広島県緑化センター・広島市森林公園違い

グーグルマップで見るとご覧の通り。どちらも山の中にあるから、ちょっと間違えやすいようです。

馬木ICからそのまま行けるのが「広島市森林公園」。

「広島県緑化センター」は北側の福田側から入ります。(馬木ICから森林公園経由でも入れますが、森林公園の駐車料金が必要です)

道路地図は?

広島県緑化センターの道路地図はコチラ↓

北は右上の方向です。森林公園の方が、緑化センターよりだいぶ敷地面積は小さいんですね。

それぞれの施設地図

広島県緑化センター

広島県緑化センター

広島県緑化センターHPより

緑化センターの施設地図はコチラ。広い!それがわかりづらさにつながっているんですね。

緑化センターには軽めの登山ができる山があります。登山記録はコチラ↓

三本木山登山緑化センターの「三本木山」に4歳児と登ったよ!行き方をわかりやすくガイド

広島市森林公園

広島市森林公園HPより

さて、森林公園はコチラ。こんちゅう館と、その前の芝生広場がメイン施設ですね。でも意外と南側(右上)には散策できるコースも整備されてるんですね。

それぞれの施設のマップの方角がバラバラなのも、わかりにくさにつながっているような気もします。

注意したい違い

駐車料金

細かい話ですが、駐車料金。広島市森林公園は駐車料金が450円かかりますが、緑化センターは無料。

森林公園にある「こんちゅう館」は有料施設。(動物園、植物公園共通の年間パスポートで無料に)

施設の性質

子供向け施設は、森林公園の方が多いように見えます。緑化センターは植物についての相談窓口でもあります。

ホームページは?

広島県緑化センター https://ryokka-c.jp/

広島市森林公園 http://www.daiichibs-shitei.com/forest/

なんとなく緑化センターの方が見栄えが良いような・・・どちらのHPにも広島遊学の森というタイトルがついているのもわかりにくいような・・・。

ちなみに「ひろしま遊学の森」は、2015年に、この2つの施設の統一名称を募集して決まったもの。わかりにくさを解消する目的もあったと思いますが、さらに混迷が深まっているような・・・

まとめ

ごめんなさい。批判するつもりはないのですが、2,3年行っていて、よくわかっていなかったので、さすがにわかりにくいのでは?

せっかく良い施設だし、行ったら楽しいと思うので、わかりやすく統合するか、せめてHPだけでも統一してほしいなと思う次第です。

森林公園も緑化センターも大好きな人はコチラもどうぞ

こんちゅう館広島市森林公園こんちゅう館 行き方の注意点!追記:馬木から行けるようになりました広島市森林公園を写真多めでガイド!芝生広場,吊り橋,ジャブジャブ川,岩登りもあるよ!「こんちゅう館」も楽しい!三本木山登山緑化センターの「三本木山」に4歳児と登ったよ!行き方をわかりやすくガイド

最後まで読んで頂きありがとうございました。