スマイルゼミ5年続けてます おすすめ!

緑化センターの「三本木山」に4歳児と登ったよ!行き方をわかりやすくガイド

三本木山登山

広島県緑化センターには、実は登山できる山がいくつかあります。

立石山(標高500m)、藤ヶ丸山(665m)、ちょっと離れたところにある長者山。そしておそらくは一番簡単なのが三本木山です。標高は486m。

大人の足なら山頂まで30分ぐらい。では子供と一緒なら何分?

ということで登ってみました。

あるくのすけ

ところどころ道が細かったり歩きにくかったから注意が必要だよ

広島市森林公園と広島県緑化センターの違い

広島県緑化センターってどこ?ということで簡単解説。実は東区の似た場所に、似た名前の公園が2つあるんです。「広島市森林公園」「広島県緑化センター」ですね。

広島市のHPに詳しく載っていました ↓

広島市HPより

広島市森林公園・・・こんちゅう館、芝生広場、ツリーネットなどの遊具

広島県緑化センター(広島県立広島緑化植物公園)・・・芝生広場、ファミリー広場など、植物・野鳥の観察、登山、ドッグラン(わんこ広場)など

そしてそれらをあわせて「ひろしま遊学の森」と呼ぶんだそうです。

ちょっとわかりにくいですね(笑)県の公園と広島市の公園が両方あるということです。

ちなみに広島市森林公園は駐車料金が450円かかりますが、緑化センターは無料です。

どこにある山?

まずはコチラの地図を見るのが一番早いかも。2019年4月更新のマップです。

2018年7月の西日本豪雨で、通行止めが発生しています。赤で塗られた道は通れません。だいぶ通れるようになりましたね。

画面右側が北向きの地図です。

右上の赤丸が山頂。画面真ん中上の青い丸が登山口です。ちなみに一般的には右下の道から入ることが多いと思います。

画面中央に、よくイベントが開かれる「芝生広場」「多目的広場」があります。そこからは西へ(画面上へ)向かいます。管理事務所から10分くらいです。

登山口へ向かいます

広島県緑化センター

こちらは管理事務所から登山口へ向かう道。11月の連休でしたが、登山客の方が4,5組いらっしゃいました。高齢夫婦や女性の友達連れが多かったですね。

途中には桜がたくさん植わっています。

広島県緑化センター

春は桜が相当にぎやかそうです。

広島県緑化センター

染井吉野もあります。

広島県緑化センター

この日は通行止めとなっているため、ゲートが閉まっていましたが、脇を通って入れます。

広島県緑化センター

先ほどの地図を拡大すると、左上の「西ゲート」がここです。林道が一部閉鎖されているのでゲートが閉まっていますが、三本木山への登山はOKとのことでした。

この場所にあった看板はコチラ。上の地図とは上下が逆です。仕方ないのですが、緑化センターって広いので、場所ごとに地図がわかりにくいんです。

広島県緑化センター

第5駐車場。今は閉鎖されています。

広島県緑化センター

いよいよ登山口

この駐車場のすぐ側に「展望広場」があります。小さなお弁当を食べられる小屋があります。

三本木山登山

その小屋の横を抜けていくと登山口。

三本木山登山

しばらくは車道を平行に歩きます。まだ山感はあまりありません。

三本木山登山

途中で柵が途切れます。いよいよ「山」です。入り口の小屋から5分ほどです。

三本木山登山

さらに奥に入っていく予感のする看板。

三本木山登山

だんだん登山っぽくなってきます。

三本木山登山

ところどころ砂に覆われた地面があって、そこは滑りやすいので注意。

三本木山登山

岩が露出しているかのような道もあります。土石流が流れ終わった後のような道がちょっと気になります。雨の日はかなり歩きにくそうです。

展望台に到着!

4歳児は植物をじーっと見たり、葉っぱを拾ったり・・・と相当ノロノロ進んで30分弱で展望台に到着。

三本木山登山

緑化センターが下に見えます。ここがお弁当スペース。ベンチが3つあります。こちらでお弁当を食べている方がいましたよ。

三本木山登山

あるくのすけ

眺めがよくって気持ちいい

あんまり見通しの良い場所はなくて、ご飯も食べられるのはここと入り口の展望広場だけかも

さらに進むと岩の塊が。ここに座ってお弁当を食べるのも悪くはないのですが、通り道なんで、ちょっと落ち着かないですね。

三本木山登山

こんな岩だらけの道もあります。登山靴がベターです。(運動靴でもなんとか行けますが)

三本木山登山

険しい感じもしますが、道ははっきりしてます。シダの葉っぱが足元を覆っている場所がけっこうあるので、当然長ズボン必須です。

森林公園が見渡せる場所が

三本木山登山

登山口から30分強で西側に開けた場所がありました。見えづらいですが、「広島市森林公園」の「こんちゅう館」が遠くに見えます。

三本木山登山

ところどころに「三本木山山頂」というプレートがついています。小道に入り込むと迷いそうなので、見落とさないように行きたいですね。(といっても道がはっきりしている印象でした)

三本木山登山

そして鉄塔広場に到着。ここまでくれば、山頂はあと少しです。

三本木山登山

けっこう高い。高圧線が通っています。気持ちのいい場所なんだけど、やっぱり鉄塔の下は、ちょっとお弁当を食べづらい。

三本木山登山

登頂!

三本木山登山

相当のろのろ登って40分弱。実にお手軽です。

山頂はそこまで見通しはよくありません。お弁当も食べづらい。新緑の季節は、さらに見通せる場所が少なそうです。

三本木山登山

山頂の看板がいろいろありました。

三本木山登山

北側を見ると瀬野のあたりの団地が見えます。高いですね。こうやって見ると。

三本木山登山

まとめ

幼稚園児ぐらいの子供たちとの登山は、いろいろオススメしていますが、きわめてお手軽登山です。40分で登頂。

二葉山以上、牛田山未満でしょうか。3,4歳児でも登れちゃいそうです。

が、足元がちょっと悪いので注意が必要。岩場は引っ張り上げてあげないといけないし、特に雨が降っていたら、行きたくないですね。ご注意ください。

お弁当は、登頂口の展望広場か、大岩展望台がおススメ。というか、そこ以外はあまり食べられません。

公園の駐車料金が無料であることもあり、お手軽登山としておすすめします。

幼稚園児と登る広島の親子登山はコチラもご覧ください↓

二葉山 登山広島で1番お手軽な親子登山!広島駅から「謎の仏塔」まで写真多めで丁寧に解説(二葉山までルートと所要時間も)深入山 登山初めての親子登山に最適な「深入山」幼稚園児でも登れたよ!写真多めで解説三瀧寺三滝山(宗箇山)で親子登山に挑戦!3歳児は登れた?牛田山を「子連れ登山」2歳児と登った工夫と注意ポイント。写真多めでわかりやすく解説
三本木山

〇ひろしま遊学の森 広島県緑化センター・広島県立広島緑化植物公園

〇広島市東区福田町10166-2

〇082-899-2811

〇公式ホームページ https://ryokka-c.jp/

”広島市東区福田町10166-2”

最後まで読んで頂きありがとうございました。