スマイルゼミ5年続けてます おすすめ!

「バスマチフードホール」は紙屋町のおすすめ子連れランチNo1です

2018年春に大改装が行われた広島バスセンター。そのメインともいえる「バスマチフードホール」が、子連れでも使えて、意外と良かった!というお話です。最近の広島は、広島駅にしろ、バスセンターにしろ、外との玄関口のグルメが充実してきた印象があります。

これまでのバスセンターのイメージを一新した、おしゃれで子連れでも使えたレストラン街。

  • どんなお店があるの?
  • 子連れを意識した設備は?
  • 子どもが食べやすいメニューは?
  • 混み具合は?

といった内容をお伝えします。

あるくのすけ

バスに乗らなくても行っても良いかも♪

これまでのイメージを一新!広い!

そごう広島店の3階にあるバスセンター。広島近郊のほか高速バスも含めて1日に3100台のバスが発着し、なんと3万3000人が利用しているそうです。

これまでは狭くて、ちょっと暗くて天井も低くて、昭和のバスセンターのお土産売り場(散々な言い方ですみません)でしたが・・・本当にイメージが一新されました↓

店内も明るく、広々としています。「バスマチ」のロゴもおしゃれです。

↓通路もゆったり。子連れでも比較的歩きやすくなっています。前の店内が思い出せないほど…

雰囲気としては、新しい空港のフードコートでしょうか。

「バスマチ」だけあって、バスの時刻表が表示されています。

バスマチ

そしてバスを撮影した、こんな写真コーナーも。バスって広島のまちに根付いてますよね。

あるくのすけ

基本的にちびっ子は、乗るのも見るのもバス大好き!

外が見られるソファ席

ちょっと光の具合でわかりにくいのですが、大きな窓に面したソファ席も!

皮張りでちょっとシックな感じです。ショッピングセンターのフードコートより雰囲気が良いですね・

窓からは紙屋町交差点が見下ろせます。確かに交差点に面していましたが、窓がなかったため、気づきませんでした。この日はソファ席には座れませんでしたが、外を眺めながら座る姿が浮かびます。

バスマチフードホール

↑ 窓からの眺めはこんな感じです。紙屋町交差点が一望できます。

↑公式HPより こう見ると、たしかに紙屋町交差点に面しています。

子供イスもあり

子供用のイスもしっかりありました。2~3歳でも座りやすいですね。お店の通路も広いので、子供イスも置きやすいんです。

主なお店は10店舗

↑一目でわかりやすい店紹介が公式ホームページにありましたので、お借りしました(*^▽^*)

子どもも食べやすそうなのは

  • 蔵まつ(うどんや丼もの)
  • リトルマーメイド(定番のパン屋さんです)
  • ますきち(和のおかずとお味噌汁)

あたりでしょうか。ピザ屋やハンバーグなどもあるので、これも子どもは喜びそうです。

「ますやみそ」の「ますきち」

「母さんの味ますやみそ」がお届けするお店。ちょっとしたお魚や、もちろんお味噌汁といった、懐かしの和食が食べられます。小さな子どもなら、ご飯大盛りにして、一緒に分けながら食べても良さそうです。

素朴なセットが並びます。お魚がしっかり食べられるメニューは子連れにはうれしいですね。

ますやみそ

こちらは卵かけごはん。税込み842円。

↑ この野菜のボリュームがすごい!子供たちも喜んで食べられます。

定番パン屋「リトルマーメイド」

広島の人にはおなじみのパン屋さん。いつもは持ち帰ることが多いので、席でゆっくり食べられるのはうれしいですね。子どもは、機嫌が悪い時でもパン食べてくれます。

お魚のお惣菜ずらり「じんぼ」

こちらは持ち帰りにお惣菜を売っているようですが、フードコートでも食べられそうな気もします。おにぎりも売っているので、時間がないときに買って、食べきれなければバスに持ち込んで・・・という感じでしょうか。

丼ものに麺も「蔵まつ」

中華そばにうどん、丼ものに、おでんもありました。お父さんのちょい飲みスペースにも見えますが、こうした麺類は子連れにはうれしいですよね。

この日は「肉うどん」(580円)に1個100円ぐらいの天ぷらをつけました。

そしてこちらはチャンポン大盛り880円なり。

蔵まつ

しっかり取り皿やフォークもつけてくれました。慣れています。

メニューは、ショッピングセンターのフードコートよりは、ちょっと高め。雰囲気的にはレストランなので、こんなものでしょうか。

混み具合は?注意点は?

平日、正午~1時はサラリーマンやOLさんが多い

さて、平日の昼間はサラリーマンが多くいましたが、けっこう座れました。ただ過ごしやすいからか、お昼休みをゆっくり過ごすOLさんが窓際の席にずっと座っていたので、子どもは座れず…。ちょっと早めに行くと空いているんでしょうね。

↓平日昼間。1時過ぎでしたが、けっこうお客さんがいます。

バス待ちのためのフードコートだけあって、どの時間帯にもお客さんは、まあまあいる印象です。

トイレが残念

トイレについては、昔ながらのバスセンターのトイレのまま。階段をちょっとあがって、コンクリート作りの、ちょっと使いづらいままです。

↑公式HPより トイレの場所は昔のままです。そごうのトイレを借りるのも手かと思います。

バスマチフードホール
広島市中区基町6番27号
TEL:082-225-3332(代)
営業時間:午前7時半~午後10時半 ※店によって違います(食事処は9時や11時ごろから)
公式ホームページ https://www.h-buscenter.com/basumachi/
”広島市中区基町6番27号”
最後まで読んで頂きありがとうございました。