目次
まずはコチラを見てください
少しだけご紹介。まずは見てみてください。
ちょっとグロテスク…「カワテブクロ」
名前の由来は・・・似てるんでしょうね、手袋に。ヒトデの一種だそうです
イガグリガニ
とにかくハリを出せば身を守れる、と思ったのでしょうか・・・ビジュアルのインパクトがスゴイ!
トッケイヤモリ
ひいいい・・・・・。水槽の上に張り付いていました。水族館の別館ですが、海の生き物だけではありません。ヤモリですが、この存在感はスゴイ。なぜにこんな色になってしまったのでしょうか。「トッケイ」という名前の由来も教えてもらえます。
最近人気では!?ダイオウグソクムシ
ちょっと珍しい姿かもしれませんが、、、ひっくり返っています。
↓ちなみにぬいぐるみも販売していました。こちらはかわいい
サンシャシン水族館とのコラボ企画だそうです
いきなりスゴイ写真からご紹介しましたが、想像を絶する生き物が多くて、けっこうおもしろかったです。ここから先は、ぜひ展示を見に行ってみてください。じっくり見入ってしまうこと間違いなしです。
毎回お世話になっているマリーナホップの水族館「マリホ水族館」。今回は、東京は池袋、サンシャイン水族館とのコラボ企画。ベストセラー著書「へんないきもの」の世界を体験できる特別展に行ってきました。
↑公式HPより
料金は大人500円、子ども300円ですが・・・マリホ水族館の年間パスを持っていると、大人200円、子ども100円で入れます。年間パス、持っていて良かったです。
元々は本がベースとなっています
「へんないきもの」はもともと本だったようです。早川いくをさんという方が著者。「奇妙な生物」は「生物の多様性」の結果だそうです。それぞれの生き物には、姿かたちへの驚きとともに、「ちょっと変」なことに愛を感じるかのようなコメントが記されています。「へんないきもの」への敬意を感じました。
会場はマリホ水族館ではないのでご注意
会場はこちら。
マリホ水族館の「別館」という、ドッグランの向かい側で展示されます。マリホ水族館の斜め前あたりです。
チケットはマリホ水族館で買います
↑このチケットがかわいい。子どもたちは「カクレクマノミ」のを取り合います。
チケットはマリホ水族館のカウンターで買う形でした。
まとめ
入る前は、もうちょっとかわいらしい生き物もいるかと思いましたが、すべてが「へんないきもの」でした。そういうタイトルの展示会なので、もちろんそうなのでしょうが・・・。ちょっと子どもたちには気持ち悪いかな?とも思いましたが、幼稚園児の子どもらは、食い入るように見ていました。子どもの好奇心は素晴らしいですね。
良かったこと
良かったのは生き物について書いてある解説。これを元に説明すれば、子どもたちの「へえ~」間違いなしです。
惜しかったこと
水槽がちょっと高い位置にあったので、子どもを持ち上げないといけないのが、ちょっと大変でした。
「へんないきもの展」
【 営業時間 】マリホ水族館に準ずる(10月10:00~20:00、11月以降 10:00~17:00)最終入館15分前
【 会 場 】マリホ水族館 期間限定別館(広島マリーナホップ 入口近く、ドッグラン向側)
【 料 金 】大人500円 子ども300円(年間パスがあれば大人200円、子ども100円)
最後まで読んで頂きありがとうございました。