スマイルゼミ5年続けてます おすすめ!

いつでも消防車に乗れる!?広島西消防署が親切すぎて驚いた!!!

子どもたちに大人気の消防車!イベントに出てくると行列ができる、そんな消防車にいつでも乗れる場所があるんです。そこは・・・

広島市西区の平和大通り沿いにある西消防署!

いろんな消防車に乗せてもらえたり、消防服も見せてもらえたり、さらにお土産にペーパークラフトまで頂けてしまいました!有名建築家が手掛けた、ちょっと個性的な外観も楽しめる…そんな本当にありがたい施設をご紹介します。

あるくのすけ

消防士さんがとっても親切だったよ

どこにあるの?目立ちます

平和大通り沿いガラス張りの建物です

ガラスと、柱に囲まれた、こちらが広島西消防署。消防署にしては、かなりかっこよい外観ですよね。

広島市西区の平和大通り沿い。けっこう目立つので見かけたことのある方も多いのでは。

見学方法は?時間は?駐車場は?

駐車場もあります

ありがたいことに、ちゃんと駐車場もあります。気軽に訪問できてしまいます。

見学は声をかけるだけ

そんな消防署ですが、見学方法は簡単。道路に面した受付で声をかけるだけ。隊員さんが案内してくれます。訪れたときは若手のイケメン隊員さんが案内してくれました。

見学できる日は?

ちなみに平日の8時15分~17時15分までとのこと。土日祝、年末年始はできないのでご注意を。

消防署の中はどうなってる?

さて、それでは気になる中は?意外とちゃんと楽しめました。

 最初は4階の展示ロビーに

中は吹き抜けがあったり、ちょっと複雑な構造です。エレベーターで最初は4階に。道路に面した明るい展示ロビーがありました。

消防の仕事について学べるパネル。これは小学生くらいが対象でしょうか。

↓コチラは幼児向き。

消防のヘルメットをかぶさせていただきました。

世界の消防車両が展示されています。

↓このゾウさんがキャラクターのようです。

有名建築家が設計

建築は山本理顕(やまもと・りけん)さんという有名建築家によるものなんです。1970年代から活躍され、大学や市営住宅など大型建築を手掛けてきた方です。2000年竣工。

2400枚のガラスルーパーで覆われていて、たっぷりの光が取り込まれています。吹き抜けの解放感がスゴイ!

“消防の日常”を展示

消防車ももちろん見どころですが、施設を歩くと垣間見える消防隊員の日常が興味深いと思いました。

実際に隊員が着る消防服が、見学ルートに入っています。

ズラリと並んだホースもフォトジェニック♪

これらの消防設備が、まさに「展示」されているかのように、ガラス越しに外から見られるようになっているんです。通路を歩くだけで、消防の日常生活をのぞきみできてしまう感覚です。

こんな展示方法を考え作ってスゴイ。でもいつもきれいに整理しとかないといけなさそうですね。

上から見られる訓練場。この日はやっていませんでしたが、訓練も見学できるそうです。

このほかにも、当直室(寝るところ)の入り口や、救急教育のフロアなど、いろいろ見学できます。 外のような解放感ですが、屋根があるので雨の日でもOKです。

いよいよ消防車に乗れる!

建物内を見学した後は1階の消防車を間近に見学させて頂きました。

ずらり勢ぞろい

出動していなければ、かなり多くの消防車を見ることができます。

この日はすいていたので乗り放題でした。

 

↑イベント用?のちっちゃな消防車も。でもマイクがしっかりついています↓

お土産?も頂けました

↑ペーパークラフトを展示広場で頂きました。かわいい消防車と救急車が作れます。

消防局主催のイベントもたくさん

いろんなイベントをやっているようです。

消防の年間を通じたイベントはこちらに乗っています

http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1154501314603/index.html

↑ちなみにコチラは我が家の消防署 トミカ ファイアーステーション 緊急出動で音が鳴ったり、けっこう遊べます。

広島市西消防署

〇広島市西区都町43-10

〇TEL:082-232-0381

〇広島電鉄「西観音町電停」下車 徒歩5分

〇駐車場あり

〇8:30~17:15

〇平日のみ 土日祝・年末年始は休み

〇料金 無料

〇公式ホームページ http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1154572576802/index.html

最後まで読んで頂きありがとうございました。