スマイルゼミ5年続けてます おすすめ!

マリホ水族館(閉館は2024年11月末予定)の魅力をガイド!年間パスポートもまだまだお得

2022年追記:愛するマリホ水族館、マリーナホップの契約終了が決まったことで、2024年11月末で閉館の見通しとなってしまいました。

あるくのすけ

ぐすん・・・悲しい

でも2022年も年間パスを更新したよ

残る2年、まだ楽しめるので、魅力をお伝えするよ

 

2017年6月にオープンした広島市唯一の水族館「マリホ水族館」。広島市西区のアウトレット「マリーナホップ」内にある、ちょっとこじんまりとした水族館です。子供たちに水族館は絶対にいい!と思って、年間パスポート更新も3年となりました。

あるくのすけ

何回行っても飽きなーい!クラゲも好き!ショーも好き!水族館汁も大好き!

今回は、マリホ水族館の魅力を個人的ランキングとともにお伝えします。

アクセスは?駐車場はだいたい入れます

車がオススメ。駐車場は1500台。土日は混んでいますが、停められないことは今までありません。

バスはJR広島駅から。約40分、「観音マリーナホップ」下車。

マリーナホップ 広島市西区観音新町4-14-35

”広島市西区観音新町4-14-35”

どんな施設?

2017年オープン。マリーナホップの中にある、それほど広くはない施設なのですが、約150種類5000点の生き物がギュッと展示されています。初年度は55万人が訪れ、水族館がない広島市で存在感を発揮しています。

あるくのすけ

ツイッターをこまめに更新してるよ。よく見てます

年間パスポートがお得!「通える水族館」です

最後に詳しく書きますが、年間パスポートがお得です。2回行けば元がとれます。この身近さが一番の特徴。

名だたる観光地のように、ものすごく大きい水槽があったり、派手なイルカのショーがあるわけではありません。が、決しては大きくはない水槽は、いろいろと考えられています。サンシャイン水族館などを手掛け、日本唯一という「水族館プロデューサー」中村元さんがプロデュースしています。

海や川の水が生きもののように動いているリアルな「水中景観」

そして

生物たちのいとなみを体感できる最新の水塊(すいかい)展示

が特徴と、よく書かれていますが、では具体的にはどんな展示なのか。一端をランキングを通じて、お伝えできればと思います。

見どころランキング

個人的1位 くつろげる大型水槽

長い時間、魚たちを見ながらゆっくり過ごせるラグーンが一番のオススメ。ガラス面したベンチでは、子どもたちはもちろん、大人も座り込んで見入る姿がありました。

円筒型の水槽には明るい色の魚や、エイ、サメもいます。多くの魚が泳いでいるのを、ガラスに顔を近づけて、自分が水槽内に入っているかのように見ることができます。ガラスに面したベンチを机にして、魚の絵を描いている子どもも…。それぐらいゆったり過ごせるんですね。

マリホ水族館 ラグーン

このスペースのちょっと離れたところには、階段状のベンチがあり、座って水槽にくぎ付けになっている子どもたちを、ゆったりと眺めることができます。館内は水槽の照明だけに照らされ、非日常の時間が流れます。

個人的2位 水槽ショー ラグーンダイブ

↑そしてこのラグーンで平日に2回、休日に3回行われるショーがあります。魚たちのエサやりや生態のほか、ダイバーの潜り方や、時には子どもたちの質問に答える形で、ユニークな解説が行われます。子どもたちはラグーン前に体育すわりをして、見たことがないくらい真剣な顔で、じっ・・・と話を聞いていました。

平 日 13:30~ 
16:00~
土日祝 11:00~ 
13:30~ 
16:00~

各回 約10分最新の演目はコチラ。だいたいこんな感じです↓

演目
11:00〜
(土日祝のみ)
Discovery Aqua
13:30〜 マリンシュタイン博士の大実験
16:00〜 Discovery Aqua

↓ラグーンダイブの中身については、コチラもどうぞ

マリホ水族館の「えさやりショータイム」がとってもたのしい件 夏はひんやり~でオススメ

個人的3位 様々なイベント

マリホ内では水族館の関連イベントが度々開かれています。2019年秋~2020年4月まではコチラ↓

化ケモノ展 マリホ水族館化ケモノ展inマリホ水族館に行ってきました!コスパは?子供も楽しめた?

「へんないきもの展」も年間パスポートがあれば格安でした↓

マリホ水族館の「へんないきもの展」で子どもと一緒にギョっとしてきました

さらにユニークなのが、全国唯一?の食育イベント「マリホ水族館を食べよう」。2018年は県指定天然記念物の「ゴギ(サケ科イワナ属)」を甘露煮で振舞いました。2020年は「広島七大海の幸」を「マリホ水族館汁」としてふるまっていましたよ。美味しかったし、勉強になりました。

マリホの「水族館汁」を食べて学んだこと!名物食育イベントに行ってきたよ

個人的4位 毎月恒例のミニ展示にも注目

展示の最後に、ちょこんと展示してあるミニ展示。毎月種類が変わりますが、これがまたおもしろいんです。

↑右上には餅つきウサギが。お月見コラボですね。

魚や貝など、形に着目して、見たことのない景色を作り出しています。

マリホ水族館の「ミニ展示」に注目! 11月のテーマ「紅葉」の正体は…

マリホ水族館ハロウィン

↑こちらはハロウィンの、ちょっとホラーな水槽。「魚×ホラー」って斬新。

マリホ水族館ハロウィンマリホ水族館のハロウィンの装いをベタ褒めしてみます 雰囲気変わって面白いよ

個人的5位 迫力あるゴギの展示

自然の激しい水流が見られる水槽。子どもたちはかぶりつきです。水槽の中は・・・

ゴギ

たくましく生きるゴギが間近で見られます。

個人的6位 意外とたくさんいます…珠玉の宝石たち

 

館内は、かなり暗い作りです。これは敷地の小ささを感じさせない工夫かもしれませんが、広がりと非日常を感じさせてくれます。夏はひんやりと涼しく、よりおすすめ。

宮島水族館などは、逆に外の空間とつながっていて、宮島の海や大自然と融合した作りのような場所もあるのに対して、マリホ水族館は閉ざされた中に、展示が宝石箱のようにまとめられています。

 

番外編①遊び心あふれる細やかな演出

入り口のクジラに注目!この日はカープユニホームを着ています。

1月のとある日は、なんと着物を着ています。どうやって着せてるんだろ・・・

お正月クジラ 着物

ハロウィンの時はカボチャに!

マリホ水族館ハロウィン

こんな遊び心あふれる演出が随所に見られます。

番外編② 一番最後に見られる「カープ鯉」

赤いヘルメットをかぶっているように見えることから名づけられた「カープ鯉」。カープ優勝で盛り上がっている時には、注目度も高まっていて、地元のテレビ局が取材に来たりすることもあるようです。

お土産ショップがあるよ

出口には水族館ショップがあります。マリホ水族館のオリジナルのお土産はまんじゅうにサブレ。540円。

水族館ショップ まんじゅう 

水族館によくあるお魚ぬいぐるみ系グッズや人形、キーホルダーなど。カープコラボ亀ぬいぐるみ↓

オオサンショウウオこんにゃく。広島市佐伯区湯来町名物だそうです。

あるくのすけ

リアル!ぼくは欲しかったけど、買ってもらえなかったよ

やまだ屋の軽食コーナーがあります。コーヒーなど飲み物(150円~)、各種うどん(390円~)、まんじゅう・ドリンクセット(240円~)

コスパは?2回行くなら年間パスポートがお得

入場料は大人950円、子供は500円。安くはありません。が、1年間入れるパスポートが「2回行けば」元が取れてしまいます。これは大胆な試みではと思います。

  • 大人(18歳以上)950円 →年間パスポート:1,800円
  • 小中高生(6-17歳) 500円 →年間パスポート:1,000円
  • 幼児(3歳以上) 300円 →年間パスポート:600円
  • シニア(65歳以上)800円 →年間パスポート:1,600円
  • ※6歳でも小学校入学前は幼児料金 ※3歳未満は無料

市内中心部から30分ほどで着きますし、何回も通って、生き物に関心を持ってもらうことができます。これは観光地の水族館にはできないことかも。

年間パスのお得①いろんな企画展が安い!

「へんないきもの展」「化ケモノ展」など、マリホ水族館関連企画展が相当安くなります。(化ケモノ展は大人200円)

化ケモノ展 マリホ水族館化ケモノ展inマリホ水族館に行ってきました!コスパは?子供も楽しめた?

年間パスのお得②マリホの割り引きサービス

雑貨、帽子など10%オフのお店も。マリーナサーカスでピエロコースター無料券ももらえるよ。マリーナサーカスは広島市中心部に一番近いプチ遊園地↓

広島のミニ遊園地「マリーナサーカス」の魅力をガイド!マリーナホップのレトロスポット

割引の最新情報はコチラから→http://mariho-aquarium.com/ticket/

ちなみに更新は早い方がお得です↓

マリホ水族館に急げ!年間パスポートをお得に更新!

まとめ

マリホ水族館というよりもマリーナホップの課題ですが、食事場所が課題です。土日はとにかく混みますし、お値段もちょっと高く感じる店も・・・。もっと増やしてほしいと思ってしまいますが、平日はお客さんか少ないので採算を考えると厳しいのかもしれません。

ただ「通える水族館」という新しい習慣ができたことは、子どもたちにも良い影響を与えるのではないかなと思っています。ここから様々な生き物に関心を広げていってほしいなと思います。

マリホ水族館のフェイスブックは、新しく入る魚の情報など、けっこう更新されています。これを見てから行くと、より楽しめるかもしれません。

マリホ水族館ついでにプロジェクションマッピングを見てみるのも良いかも↓

夜のマリホ「プロジェクションマッピング」が適度に遊べる

最後まで読んで頂きありがとうございました。